
ダクト工事でいろいろな建物を支えています
屋内の温度を一定に保ちながら、常に空気を入れ替える【空調設備】や、汚れた空気とフレッシュな空気を入れ替えて空間を衛生的に保つ【換気設備】、消防法や建築基準法により基準値が定められているビル・マンション・飲食店などの建物の【排気・排煙設備】を支えていま す。
業務内容
ご挨拶
ビル等の空調・換気・冷暖房ダクト工事
商業施設・競技場・高層ビルなどあらゆる建物に必要なダクト。ダクト工事には、建物の立地や環境、用途や規模により、形状や工法が様々です。私たちは建物の快適な空間を作るべく、ダクト工事を行っています。


ダクトの設計・製作
設置場所の条件や使用目的により、最適な材質を選び、ダクト設計をしています。鉄板を加工し、いろいろな形のダクトを作っており、ダクトの製作は金属の特性に精通したプロの職人が携わっています。

ご挨拶
当社は昭和48年の設立以来、札幌市を中心に様々な商業ビル・オフィスビル・ホテル・ショッピングセンター・病院等のダクト工事をさせていただいております。
ダクトとは風道の事で、空調された空気をそれぞれの部屋へ運んだり汚れた空気や火災時の煙を排出するなどみなさんがご自宅や職場またはお出かけ先などで快適にお過ごしいただくためにとても重要な役割を果たしております。
派手さもなく、目立たないかもしれませんが建物にはなくてはならないものです。
決して奇をてらうことなく、それぞれがそれぞれの持ち場・立場でやるべきことを一つ一つ誠実に、そして確実に行う。
私たちは、空調換気設備の一翼を担うプロ集団として日々努力し、その技術・技能を未来に伝え、この仕事を通じてお客様や社会との信頼関係を築き、みなさんのより良い生活に貢献していきたいと思っています。
代表取締役 栗岡直樹
主な施工実績
北海道がんセンター
札幌白石記念病院
北海道ガス株式会社オフィス
DPL札幌南
札幌臨床検査センター
サムティ大通西5丁目ビル
株式会社北海道クボタ本社
ランプライトブックスホテル札幌
イオン石狩センター
JRドーミー当別
札幌南徳州会病院
プレミストタワーズ札幌苗穂
株式会社ほくやく札幌支店

北海道日野自動車札幌北
日本清酒株式会社新製造棟
新農協連ビル
相鉄フレッサインホテル札幌すすきの
ブランズタワー札幌大通公園
三幸学園札幌校
りしん会整形外科病院
北広島市防災食育センター
コートヤードバイマリオット札幌
カレス記念病院
札幌静修学園新キャンパス
札幌4丁目プレイス
tonarie北広島

求人募集
札幌市内・近郊において、ビル等の空調・換気・冷暖房ダクト工事全般に従事するお仕事です。未経験の方へも丁寧に指導いたしますので、ご安心下さい。
■応募職種
ダクト製作・取付スタッフ
■雇用形態
正社員
■必要資格
学歴・経験不問、普通自動車運転免許
■勤務地
北海道札幌市北区篠路町篠路335‐1
■アクセス
北海道中央バス あいの里・教育大線 東茨戸(麻24)
東茨戸下車徒歩2分
■給与
月額255,000円~505,000円、残業・休日手当は別途支給
■賞与
年2回
■福利厚生
各種社会保険完備、通勤手当、年1回健康診断、車通勤可、冬期燃料手当
■勤務時間
8時~18時(休憩2時間)
■休日・休暇
土曜・日曜・祝日・年末年始
2024年度 実績紹介
■平均年齢
■平均年収
■有給取得率
■有給平均取得日数
39歳(23歳~67歳が在籍)
約560万円
66%
10日
2023年度 実績紹介
■平均年齢
■平均年収
■有給取得率
■有給平均取得日数
40歳(23歳~66歳が在籍)
約550万円(設立50周年記念臨時賞与含む)
54%
8日
2022年度 実績紹介
■平均年齢
■平均年収
■有給取得率
■有給平均取得日数
42歳(22歳~65歳が在籍)
約490万円
67%
11日
株式会社栗岡工業所
代表者
栗岡直樹
本社所在地
〒007-0843
北海道札幌市東区北43条東7丁目1-7
工場所在地
設立年度
1973年
資本金
10,000,000円
建設業許可番号
北海道知事許可(一般)石 第04994号
主要取引先
三建設備工業株式会社
北海道三建エンジニアリング株式会社
日 本ファシリオ株式会社
丸北三建工業株式会社
第一工業株式会社
株式会社朝日工業社
株式会社山中配管工業所

会社概要
社員旅行
皆様のおかげで設立50周年をむかえる事ができました。
これを機に益々頑張っていきたいと思っております。
50周年記念行事として2023年5月下旬、2泊3日で福岡へ社員旅行に行ってきました。
それぞれが、福岡タワー、ハウステンボス、軍艦島など思い思いの時間を過ごし夜は皆で博多名物もつ鍋、水炊きを堪能してきました。




